2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の収穫は

里いも〜 今年は、何度かの 収穫の機会に恵まれて 畑を身近に感じ 緑がある生活に 近づいている予感 造園家の先生にも出会い その畑で育つ雑草が スペシャルディナーに (私が楽しみにしている年に一度の贅沢) 使われている 奇跡的なご縁もあり とにかくすご…

走り納め

自主練習という名の練習は 中々できず 自分に甘くなります でも 誰かと約束すると 朝、頑張って起きて 行けるんです、私。 今日は今年最後の約束した朝 雨が心配されましたが 集合時間には小雨に こんな日は特に 約束なしでは起きれません(^^) 無理なことは…

月天

げってん 45年前からあるお店が 本日閉店するという 年季の入った店内に ベテラン感のある お母さんが3人で切り盛りしてる これだけでも行ってみたい さらに、優しい家庭の味で 人気もあるらしい… (確かに!最近行列を見てました!) その情報をくれた方と行…

元気の秘訣

先日の男の茶会での ひとこま お茶席を仕切る男の先生は 90歳とは思えない身のこなし テキパキの中に笑いを誘う会話で お茶席を和やかな雰囲気にされ 正客はおんとし99歳の先生 生憎の雨で洋装でしたが いつもはお着物姿とのこと。 ボタンにはクリスマスのモ…

天平さんコンサート🎹

クリスマスイブに ピアノのコンサートに来ている そんな自分が ちょっとステキ 門司港の三井倶楽部で 天平さんのピアノコンサート ステキな企画に きれいなピアノの旋律に 酔いしれました〜 今回のマイランキング ①連弾の曲(曲名はわかりません) 天平さんと…

マインドフルネス

仏教の教えに起源があり 気づきという意味もある 今という瞬間に集中する方法として 瞑想だったり 呼吸だったりが知られている 依存症の 治療プログラムにも取り入れられ 習得すれば 日々の生活の中でも 役立つスキルと。 そのスキルとは 自分の感情に気づき…

鍋島段通

なべしまだんつう 佐賀の発祥のペルシャ絨毯のような敷物。 有名とのことなので ご存知の方も多いのでしょう しかし 私は初めて聞きました 小倉城庭園でのお茶席を 待つひとときの雑談で(笑) 今年は ひょんなことから お茶のお稽古を始め 自分で着物を着て…

「今日は」と「さようなら」

その意味は 太陽に関係があると。 古くは太陽のことを 「今日様(こんにちさま)」と呼び 「今日は」=「やあ太陽さん」 と呼びかけたとか。 挨拶の全文は ①「今日は、お元気ですか」 ②「はい、おかげ様で元気です」 ③「さようなら(ば)、ご機嫌よう」 この意味…

意識するとみえてくる

今日は木曜日 週の半ばも過ぎ 少しペースダウン 2つの予定もキャンセルして 帰ることを決めました その道すがら 見慣れた景色のはずが 飛び込んできた 「マキタ充電式クリーナー」 と幟に書かれた文字 昨日の大人塾、 今年一番の買い物!で 造園家の松尾さん…

お心遣い

今日は 今年最後の 北九州大人塾 一年を振り返り 来年の目標を ワイワイ語り合いました 何も変わってない と思う自分もいますが 去年立てた目標をみると 達成できたことがみえちゃう 「出来てるやん」 「頑張ったやん」 という自分への褒め言葉は 中々実感す…

無事是貴人

ぶじこれきにん と読む今日の掛け軸 12月まで無事に過ごせた〜 という意味ではない 外に向かって求める心を すっかり捨て 求めなくてもよいことに気づく 安らぎの境地 この境地を実感した人が 本当に貴い尊ぶべき人であると 「幸せになりたい」 「満たされた…

#楽しむことを 決めている

今年3月に出場した 名古屋ウィメンズマラソン キャッチフレーズ #楽しむことを決めている なんともかっこよく 響きがいい この一年 一緒に過ごしたリボンは ヨレヨレになりましたが このフレーズは 来年も一緒に過ごしたいと思います

未来を生きよう〜

久しぶりに会った 女子会は そんな締めくくりでした 3年前に始めた3年日記が 今年で終わりになる と、一緒に始めた友人に言われ 書いてないことを思い出した (存在を忘れてた) 3年日記のいい所は 前の年に何をしたか、何を思ったか 誰の誕生日か 一目で思い…

カフェ マイトリー

マイトリー サンスクリット語で 友情という意味 大切な友人に会いに 益城町の今を見に 熊本へ ブルーシートは消え 解体された建物も多く 新しく建てられた病院や 復興住宅や新築の家 舗装されつつある道路 町の景色が変わりました でも仮設は残り まだ工事中…

かくとおし

「角通し」 と書きます 先日頂いたお着物の種類 「筋を通す」という意味を持つ 「通し」 垂直にきちんと並んで 清々しい心地よさを感じる文様 とのこと そんな言葉の ひとつひとつの意味も 面白い 聞いた端から忘れてしまいますが(笑) お茶事の装いで 欠か…